社会保険労務士って何をしてくれるんですか?

個人事業主・法人を問わず、入社・退社に伴う事務手続き、賃金台帳や就業規則の作成、労働保険の年度更新手続き、社会保険の算定基礎届の作成など、労働基準監督署・ハローワーク・年金事務所に関する各種届出・手続きを担当します。
さらに、年金に関する相談業務も行っております。社会保険労務士にご依頼いただくことで、煩雑な手続きを任せられるため、お客様は本業に専念できるというメリットがあります。

他の社労士事務所との違いは何ですか?

当事務所の強みは「スピード感」「Face to Face」「提案力」です。スピード感をもってお客様と顔と顔を突き合わせての関係性が大事だと考えております。
定期的に事業所を訪問することで、リアルタイムに課題を把握し、一緒に課題を解決できるよう全力でお手伝いしております。

初回の相談料金はいくらですか?

初回相談料は無料!しかも時間無制限!
「労務管理について相談したいけど、何を話せばいいか分からない…」「ちょっとした疑問だけど、相談してもいいのかな?」
そんな方でも時間を気にせず、とことんお話しください。

対応エリアはどこですか?

福島県福島市を中心に、隣接する市町村(伊達市、伊達郡、二本松市、白石市、米沢市など)に対応しております。
その他の地域についても、ご要望があれば対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

手続き業務は自社で既に行っております。相談業務だけをお願いできますか?

はい、喜んで!
相談業務のみの顧問契約も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

社労士と契約する際、顧問契約がいいのでしょうか?スポット(単発)契約がいいのでしょうか?

断然、顧問契約をおすすめします!
顧問契約を結ぶことで、社会保険労務士は貴社の継続的なパートナーとしてサポートできるため、より深い関係性の中で適切なアドバイスが可能となります。
ただし、相性の問題もあるため、トライアル期間としてとりあえず3カ月や6カ月の短期間契約もご用意しております。まずはお気軽にご相談ください。


TOP
TOP